令和5年度 田辺市ひきこもり支援啓発パネルディスカッションを開催します

9/23(土)に開催する「田辺市ひきこもり支援啓発パネルディスカッション」のご案内です。
「居場所」をテーマに、ひきこもり支援に携わる5人のパネリストが話し合います。

日時
 9/23(土) 13:30~15:30(開場 13:00)


場所
 和歌山県立情報交流センターBig・U 多目的ホール
 ※アクセスはこちら(外部サイトです)


内容
 「居場所のチカラ ~ひきこもり支援について考える~」

 「わたしらしく」そして「あなたらしく」
 一歩踏み出したいと思った時に
 あなたや家族を支える場所が「居場所」
 そんな「居場所」の可能性やあり方などを
 現場で働く支援者たちがディスカッションします。

 ※パネリストについては画像またはPDFをご覧ください。


参加費用・方法
 無料。どなたでもご参加いただけます(申込不要)

 ※手話通訳が必要な方は9/8(金)までにご連絡ください。


お問い合わせ
 田辺市健康増進課 
  【TEL】0739-26-4901
  ※平日 8:30~17:15(土日祝休み)

 田辺市ひきこもり相談窓口「ひとのわ」 
  【TEL】0739-26-4933
  【E-mail】shc@city.tanabe.lg.jp


 ※田辺市ホームページにもパネルディスカッション開催案内が掲載されています。
  詳細はこちらからご覧ください。